トップページ
Top page
ニュース
News
芸能山城組について
About Geinoh
Yamashirogumi
創造活動
Creative
Activities
研究調査
Research
Activities
イベント
Events
ひとびと
People
アーカイブ
Archive
イベント

芸能山城組 創流五十周年記念 ケチャまつり

Cak Festival celebrating 50th Anniversary of Geinoh-Yamashirogumi

祭り仲間大募集!!

▶祭り仲間とは
▶活動内容
▶ケチャ稽古に参加(男性)
▶ブルガリア女声合唱に参加(女性)

■祭り仲間とは?
観るだけではつまらない。ともに演じ、ともに汗を流し、ともに創る・・・これこそ祭りの醍醐味!
芸能山城組のメンバーとともに、バリ島のケチャやブルガリアの女声合唱を演じ、さらに「白熱の仕込み」から「感動の撤収」まで祭り創りを担う。それが「祭り仲間」です。
村の祭りは村人が総出で担います。私たちがお手本とするバリ島では村人は皆が祭り仲間です。「最先端の都市空間に未来の祭りを創る」を掲げ、1976年から約半世紀の歴史を刻む「ケチャまつり」。その祭り創りを担う「祭り仲間」を広く募集します。年齢性別を問いません。今年もすでに新しい祭り仲間が志高くはせ参じています。
〈ケチャ〉を一緒に演じたい。ブルガリアの女声合唱を声を合せて歌いたい。初めての方も経験者に混ざると驚くほど早く同化して楽しめます。

Joumon
儀式門の仕込みは総がかりで
Nakama
粋なそろいの半纏
Kampai
汗を流した後の乾杯は最高!

■活動内容 ともに演じる快感!ともに祭りを創る歓び!
〈絆の脳〉が生みだす究極のコミュニティ型芸能〈ケチャ〉への参加


今年のケチャまつり(7月31日(水)~8月4日(日))で毎日催すバリ島の〈ケチャ〉の輪に参加します。バリ島共同体の芸能〈ケチャ〉は、遺伝子に約束された〈絆の脳機能〉を呼び覚まし、〈人と人とを直に結ぶ絆〉をよみがえらせます。
今年の初夏、芸能山城組創流五十周年を記念して実施したバリ島研修合宿。私たちは、ケチャの最高峰プリアタン村のケチャの先生方から入念な手ほどきを受け、〈絆の脳機能〉が全開する声の出し方や身体の使い方、互いを繋ぐ「阿吽の呼吸」「以心伝心」に至るまで、バリ島の共同体が生み出す〈ケチャ〉の真髄をあらためて体感しました。
1974年、バリ人以外による〈ケチャ〉の全編上演に世界で初めて成功して半世紀、これまでの歴史と伝統をさらに磨きあげ、〈絆の脳機能が炸裂するケチャ〉を今年のケチャまつりでご披露しようと意気高く取り組んでいます。
平日・毎日曜日にケチャのガイダンスや稽古を設定しています(ケチャは男性のみ)。

Bali
バリ島でケチャの先生方から真髄を伝授
Keiko
Cakrama
まつりのハイライト〈絆の芸能〉ケチャ

ブルガリア女声合唱・ジョージア男声合唱への参加体験
ブルガリア女声合唱、ジョージア男声合唱を歌ってみたい方は、稽古を体験できます。また、稽古を重ねれば、祭り本番で芸能山城組のメンバーと一緒に歌うこともできます。しっかり稽古して、ケチャまつり本番への参加をめざしましょう。

Bali
浴衣姿で熱唱!ブルガリア女声合唱

山城流縁日・露店への参加
ケチャまつりを彩る昔懐かしい縁日。よく冷えた飲料が涼をよぶ「お休み処」。バリ島の民芸品をあつかう「プリ・サリ」。芸能山城組の音楽ディスク、出版物を紹介する「山城堂」、ケチャまつりならではの山城組オリジナルグッズを販売するお店など手づくりの露店の数々。
縁日は祭りの芸能を間近で堪能できるよう広場を取り囲んで配置されています。「祭り仲間」の皆さんにも露店の店子としてお客さまとのふれあいを楽しんでいただきます。

Purisati
 
Yamashirodo
にぎやかな縁日・露店
Roten
 

■参加方法 ~ 祭り仲間をやってみたい方は
「ケチャまつりに参加したいけど詳しいことがわからない」「ケチャの魅力って何?」「芸能はあまり経験がないけれど面白そう」など、少しでも興味をもたれた方へ。

●ケチャ稽古に参加しませんか!
※初めての方の新規お申込みは締め切りました